忍者ブログ
医療事務資格
  • /06 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » /08
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

リンク
カテゴリー
最新コメント

[08/03 ぬこメン]

最新記事
最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事
カウンター

アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20日、アイ・オー・データ機器は、OSにAndroid 2.2を搭載したタブレット端末「alimo IAT-PSR701」を8月上旬に発売すると発表

"alimo IAT-PSR701" の話題のニュース - エンタメ情報検索

"alimo IAT-PSR701" の関連商品情報 - エンタメ情報検索

アイ・オー・データ機器 ホームネットワークAndroidプレーヤー「alimo」 IAT-PSR701

アイ・オー・データ機器 ホームネットワークAndroidプレーヤー「alimo」 IAT-PSR701


一般的なスレート型のタブレット端末と同様に手持ちで使えるほか、きょう体背面に傾斜を付けており、置き台(クレードル)などを用意することなく本体単体で自立させることが可能

きょう体前面には32万画素の、背面には200万画素のカメラモジュールを備えており、前面のカメラはSkypeのビデオ通話機能で使用可能。

また、同機能を応用した「見守り機能」を備えている。これは、前面カメラに映し出されている映像をSkypeを使って伝送し、遠隔地からSkypeのビデオ会議機能経由で自宅などに置いたalimoの映像を見られるというもの。

このほか、主要電器メーカーのテレビやブルーレイレコーダーのリモコンとして使える「ユニバーサル赤外線リモコン」機能を備える。一般的なタブレット端末と同様に、Androidマーケットでアプリを購入・ダウンロードして使うことも可能。

CPUは韓国サムスン電子製のCortex-A8コアCPUで、動作周波数は800MHz。インターネット接続用の3G(第3世代携帯電話)回線は搭載せず、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)を使用する。

OSは当初Android 2.2だが、Android 2.3へのアップデートを予定している。

バッテリー駆動時間は、動画再生時で2.5時間、リモコンモード使用時で4.5時間、スリープ時で9.5時間。本体サイズは幅230×奥行き40×高さ120mm、重さは470g。

alimo IAT-PSR701 の楽天市場の情報

alimo IAT-PSR701 のYahoo!ショッピングの情報





パソコン・PCパーツネット通販ショップ

家電・AV・カメラ | デイリー売れ筋人気ランキング(1位~50位)…

PR
<< ゴム製きょう体、マグネット内蔵、重さ5gのUSBメモリー * HOME * PSP「さかあがりハリケーン Portable」 シナリオがほぼ一新されるヒロイン「楠ハル」の紹介が >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]