忍者ブログ
医療事務資格
  • /06 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » /08
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

リンク
カテゴリー
最新コメント

[08/03 ぬこメン]

最新記事
最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事
カウンター

アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにHDD容量が3TBに到達、Western DigitalからCaviar Greenシリーズの3TBモデル「WD30EZRS」が発売された。

2.5GBモデル「WD25EZRS」も同時発売されており、実売価格は3TBモデルが24000~25000円前後、2.5GBモデルが約2万円


HDDがついに3TB到達、最新OSで利用可能
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101113/etc_wd.html

現時点で販売を確認したのはバルク品のみで、当初アナウンスされていたインターフェイスカードは付属していない。また、使用に際しては対応OSが必要になるなど様々な制約があり、特にWindows XPでは全容量を使ったり起動ドライブとして使ったりすることはできないので要注意・・・。



WD30EZRSWD25EZRSは750GBプラッタを採用することで大容量化を図った3.5インチSerial ATA HDD。

セクタサイズを4KBに拡張するAdvanced Format Technologyを採用することで、512Byteセクタでは不可能だった「2.19TB以上」の容量を実現している。

ただし、こうしたHDDの全容量を使うにはGPT(GUIDパーティションテーブル)の設定が必要。

Windows OSではWindows 7/VistaがGPTをサポートしており、非サポートのWindows XPでは2.19TB以上の領域が使用できないことになる。なお、GPT設定済みのHDDにWindows XPからアクセスすることも不可能。

さらに、起動ドライブとして使用するには、GPT設定済みのHDDからブートするためのUEFI(Unified Extensible Firmware Interface)と、特定のOSが必要という制約も加わる。具体的には、UEFIをサポートしたマザーボードまたはインターフェイスカードが必要で、対応OSとしては64bit版Windows 7/Vista、Mac OS 10.5/10.6、Linuxがある。



WesternDigital Caviar Green WD25EZRS 3.5inch HDD 2.5TB 64MB SATA/3.0GbsWesternDigital Caviar Green WD25EZRS 3.5inch HDD 2.5TB 64MB SATA/3.0Gbs
WesternDigital Caviar Green WD25EZRS 3.5inch HDD 2.5TB 64MB SATA/3.0Gbs
WesternDigital Caviar Green WD30EZRS 3.5inch HDD 3TB 64MB SATA/3.0GbsWesternDigital Caviar Green WD30EZRS 3.5inch HDD 3TB 64MB SATA/3.0Gbs
WesternDigital Caviar Green WD30EZRS 3.5inch HDD 3TB 64MB SATA/3.0Gbs
osadasoft



PR
<< リンジー・ローハン健康的な笑顔で・・・ * HOME * ピンク・レディー、30年ぶり代表曲を再レコーディング >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]